ハンドメイド 子供にニット帽をつくる 少し前ですが、子供向けにニット帽を編んでみました。久方ぶりのかぎ針を手にしたわけなんですが、なんだかんだ体がおぼえているところもありましたね。集中モードにはいるまでが長いんです。スロースターターってやつ?本当に集中すると夢中になれますね。完... 2024.05.31 ハンドメイド
ハンドメイド 木工で簡単な棚をつくる 今回はちょっと編み物ではなく、木工をやってみようと思う。理由は同僚が木工をやりはじめ、会社でちょっと話しが盛り上がっただけの単純なことである。家内に以前からクローゼット整理用の棚を所望されていたのを思い出したのもあるが、ようやく重い腰をあげ... 2024.05.18 ハンドメイド
ハンドメイド ミルーム受講 スコーン作り こんばんは、ミルームでスコーン作りをしてみました。m.higashi先生「何度も作りたい!一生ものの定番焼き菓子講座スコーン編」という講座を受講して作りました。スコーンは男性にはあまり人気がないようなんですが、私はおいしいと思いますし男性の... 2023.06.19 ハンドメイド
ハンドメイド ミルームで受講体験 こんばんは、ふたばおじさんです。前回少し触れたmiroom(ミルーム)おうち学習アプリを筆者が実際に受講をしてみました。費用がかかりますし、どのような内容なのか気になる方もいらっしゃると思いますので、受講した感想、YouTubeと比べてどう... 2022.06.20 ハンドメイド
ハンドメイド アフガン編み やってみる こんばんは、ふたばおじさんです。先ほどまでアフガン編みにチャレンジしていました。いままでにないちょっと変わった編み方でおもしろいかもしれない。余り毛糸でもできるコースター余り糸でもお手軽にできるとの事で嫁さんから余り毛糸を拝借する。4、5号... 2022.06.15 ハンドメイド
ハンドメイド ふっくらたわしを作成 こんにちは、ふたばおじさんです。アクリル毛糸でたわし作ってみたので、書いていきます!毛糸と針はこれ!ダイソーさんのパティシエ使いました。固めな仕上がりにはなりますが、太めで編みやすいので初心者でも扱いやすいはず!かぎ針はこちら、Tulipさ... 2022.06.11 ハンドメイド