だいぶ更新を休んでしまいました。ひさびさに思うことを書いてみようと思って、タイピングをしています。
仕事のこと
営利企業なのであたりまえですが、短期で利益を最大化する・・・ことに疲れています。
私は外仕事で現場を回る感じの業務なのですが、残業をするな、効率をあげろと言われます。なので各現場の出来を70%ぐらいにするわけですが、これがまた達成感もなんもない空虚な思いになる。
利益はもちろん大事だけど、それだけじゃなかなかなぁ・・・。利益だけ追うのってなんかキリがなくないですかね。一生終わらんですよ。
そしてたんたんとやってなにもチャレンジせず、リスクをとらずでいたほうが得だなと思える空気が充満しています・・・。
なんか誰かに相談したら辞めたら?って言われそうやな・・・。
育休とらしてくれたし、いいとこもあるんやけどね。お金もらえればいいやとわりきって仕事できる方には良い環境かもしれない。私には好みの場所じゃないかな。
というわけで転職活動をしながら生活していますが、若い人は特におすすめしますよ、転職活動。
自分になにがたりないかわかるし、市場がどんな資格、スキルを求めているかもみえてくるし、なによりリスクないです。所属会社のいいところもみえてくるかもね。
もちろん手間はかかりますし、大変ですよ。仕事しながら片手間でやるのですから、でも求人をみるだけでもやったほうがいいと思いますよ。少しでも現状に不満があるのなら。
私生活
最近はまったのは自己理解活動、略して自己活
ストレングスファインダーっていう資質の診断をやったんですが、自分が見えてきたというか強みとか弱みがわかってくるんです。
気が向いたらもうちょっと書こうかな。認定コーチなる人もいて、コーチングをうけたりもしたので・・・。
私生活、仕事にも活かせる人は活かせると思うから受けてみてもおもしろいと思うよ。ただし1万円ぐらい必要だけどね!
レザークラフトをはじめた
去年から教室に通ってレザークラフトしています。
何個か作品つくったけど、ちゃんと教わってる分いいものできるし楽しめているな。もうちょっとしたらおうちでも作業できるスペースができるからいろいろできたらいいなとか妄想している。
こちらも記事ネタになりますな。
政治、経済
子供生まれてからちょっと勉強したりします。子供が大きくなるころには生きやすい日本に少しでもなってほしいからね。
自分も無関心だったから、いろいろな問題が起きていることにきづいていなかったんだなと思うよ。みずから情報を取り行かないとだめなんだね。
政治ネタも書きたい気持ちはあるけど、致命的に知識がたりないかな。
なんか書いてたら
ちょっとストレス発散になったかもしれないな。私の資質に内省という思考の資質があるからたまに思考をはきだす必要がある。
なんの役にもたたない文をここまで読んでくれた方はありがとうございます。ではまた。
コメント